湘南バラ会へようこそ

お知らせ

パパメイアン
パパメイアン

   

   湘南バラ会解散のお知らせ 

   ~必ずお読みください~

*****************************

  コロナは勢力が弱まりましたが、依然として

  横ばいが長く続いています。

  会員の皆様お変わりありませんか?

 

626日の集いは14名の会員が出席し、楽しい

ひとときを過ごしました。

 

私も88歳となり、バラ会を引き継ぐ人を探しま

したが見つかりません。

 

これからは組織の時代ではなく、個の時代とも

思い、湘南バラ会廃止を提案しました。

皆様快く聴き入れて頂きました。

 

従って、湘南バラ会は2022626日をもって

解散と決定しました。

(会員数27名中賛成14名)

 

会はなくなっても皆様との繋がりは大切にしたいと思っています。私が何とか元気でいる限り、バラの相談ぐらいは可能ですので、いつでもどうぞ!

 

      ☎0466-44-1376

        湘南バラ会

       成 田 光 雄

10月27日

成田光雄のバラ講座「冬の鉢バラ植え替え」をアップしました。

9月6日

成田光雄のバラ講座「夏の剪定」

をアップしました。

~バラの栽培書「これだけでバラは咲く」のご紹介~

この冊子では、一般の栽培書では初心者には分かりにくいことを、かみ砕いて書いてあります。

バラを作り始めて少したつけれど、「うまく育たない。どうしたら良いか分からない?」そんな方にお勧めです。

 

ひと月ごとに「〇月のお手入れのポイント」をまず上げて、それから詳しく解説してあります。

当湘南バラ会ではこの本を基本に講習会を行なっています。

ーB5版63ページで、価格は900円ですー

              (送料別)

 

購入は、直接買いに来られるか、(公財)日本ばら会の事務局からの配送となります。

配送の受付は℡03-3702-9413です。


2015年10月31日

11月のお手入れ をアップしました。

2015年9月29日

10月のお手入れをアップしました。

2015年8月29日

9月のお手入れをアップしました。

2015年7月29日

8月のお手入れをアップしました。

2015年6月29日

7月のお手入れをアップしました。


・2015年6月13日

6月10日ハイジの村とコマツガーデンバス旅行の写真をフォトギャラリーにアップしました。

・2015年6月1日

第59回湘南バラ会展写真と受賞者をギャラリーにアップしました。


2015年4月26日

成田光雄のバラ講座 剪定編をアップしました。


2015年5月19日

日帰りバスツアーのご案内

集合8:15まで藤沢駅南口オーパ前

日時:平成27610日(水)8:30出発

行先:ハイジの村とコマツガーデン

集合場所:藤沢駅南口オーパ前

    (小田急デパート横)

行程:8:30発→厚木PA9:1530(休憩)

   →ハイジの村11:30

  ・・・バラの回廊等散策・・・

13:30 コマツガーデンへ出発→14:10

    (バラ苗購入など)

15:10 帰路出発→15:30道の駅とよとみ着         

    (休憩・買物)

16:00 道の駅とよとみ出発→17:20厚木PA着              

    (休憩)

17:35 厚木PA出発

18:20藤沢駅南口オーパ前着

会費4,500円(当日集金・食事代各自担)

  • 昼食はなるべく各自ご持参ください。車中で昼食を済ませた

    ほうが、ゆっくり散策できます。

  • 出発は8:30ですが、バスは8:15配車となりますので、

    なるべく早めに集合してください。 





イベント

ランドラ
ランドラ

2020年春のバラ展はコロナウイルス感染防止の観点から中止致します!

   

   講習会とバスツアー中止のお知らせ

 

*************************

 
 コロナウイルス防除には

人が密集する状態を避ける事が大切。

そのため講習会は中止いたします!

栽培上でご質問のある方は、会長に

お電話下さい→0466-44-1376

5月のバスツアーも今回は中止!

 

 

       

 

      会長 成

 

65回湘南バラ会展の

ご案内

 

 2月の剪定で冬眠から目覚めたバラは、それとは気づかぬほどゆっくり伸び始め、桜吹雪に誘われてダイナミックに伸び出し、可愛らしい蕾がポツンと顔をのぞかせて1ヶ月、色とりどりに咲き乱れ舞い踊ります。

 

会員一同、我が子のように手塩にかけたバラ達が、芳ばしい香りを漂わせて、

 

皆様をお迎えします。

 

お誘い合わせの上、ぜひご来園ご鑑賞ください。お待ちしております。

 

                記

 

会場:県立フラワーセンター大船植物園  第1展示場

 

日時:令和元年514日(火)~

                       19日(日) 

9時~1630分まで

 

  ※最終日は16時まで

 

 

 

 主催:湘 南 バ ラ 会

会長・成 田 光 雄      

252-0801藤沢市長後1537

 

      0466-44-1376

 

 県立フラワーセンター大船植物園 

  〒247-0072鎌倉市岡本1018

 

     ℡0467-46-2188

 

 

平成301010

 

 

    自宅でバラ展ランチ会のお知らせ

 

   

 

930日夜半から未明にかけての台風は、史上最大級だったそうですが、皆様被害はなかったでしょうか?露地栽培の悲しさで台風直撃では、手の施しようがありません。倒れた樹を立て直したり、折れた枝を切除して新芽が伸びるのを待ちましょう。新芽はうまくすれば花を咲かせるかもしれません。花が咲かなくても、来春に向けて栄養分を根元に貯める大事な役目を果たしてくれます。

       

大船フラワーセンターの秋のバラ展は無くなったので、昨年同様愛培のバラを一本ずつ持参し、その花を鑑賞しながらランチ談笑、皆様で投票し審美眼を磨きましょう。

 

               ~記~

 

日時:平成301021日(日)

                          11:3015:00

 

場所:会長宅 藤沢市長後1537  

                        ℡ 0466-44-1376

 

 

 

※昼食を用意しますので、出席の方は

10/18()までにお電話下さい!

 

※花が無くても結構です。

 

※時間に間に合わなくても

       途中参加OKです。

 

※食事代は会で負担します。

     

 お待ちしています。       

          

 

                                     湘 会 

             成 田 光 雄   

 

「講習会のお知らせ」

 

平成30926

 

   

  8月の平均気温が過去最高という酷暑でしたが、皆様お変わりないことと思います。

  この暑さには、北半球育ちのバラは耐え難かったようで、樹勢が弱った株が目立っています。

 

 

  9月に入っても残暑が続き、しかも雨天の日が多く、黒点病に悩まされていますが、芽出しをじっと見つめていて下さい。涼風とともに元気を出してくれます。

 

 古い葉を全部落としても、新芽を伸ばし、秋花を咲かせ、冬越しの力を蓄えるために健気に立ち向かう姿に、いつも強い生命力を感じます。

 

 今回は「開花前の手入れ」についての講習会です。お出かけお待ちしています。 

 

 

  日時:平成3010 7日(日)

                13:3015:30

 

〔補講〕10 10日(火)

       13:3015:30

  ※補講希望の方前日までに電話下さい。

 

場所:会長宅 藤沢市長後1537

                         ℡0466-44-1376

    

                                                                                 湘南バラ会 会長

                               成田光雄

 

 

「講習会のお知らせ」

 

平成30628

 

   5月の花に浮かれ油断をしている隙に、クロホシ病が忍び寄り、ハダニもあちこちの葉を痛め始め、慌てて噴霧器を手にする日々です

 

   会員の皆様も盛夏に向けて手入れに余念がないことと思います。

 

   今回も例年の通り「夏の元肥入れ」を中心の講習会です。ぜひお出かけ下さい。

 

   尚、補講も行いますが、前日までに出席のお電話をください。講習会に出席できない方のために「秋の元肥え」の量を書いておきます。

(微量要素のほかは1株当たりの量です)

 

油かす300g、バッドグアノ100g、炭酸苦土石灰100g

 

   硫酸カリ50g、硫酸マグネシウム100g

 

   馬ふん、牛ふん、腐葉土など510

 

   微量要素(F,T,E)坪当たり15g(可能ならば)

 

   F,T,Eは、農協で売っています。 2600

 

            

 

 

日時:平成307 8日(日)13:3015:30

 

〔補講〕7 10日(火)と11日(水)

                                              13:3015:30

 

場所:会長宅 藤沢市長後1537

 

     TEL 0466441376

 

                

                                湘南バラ会 会長

                               成 田 光 雄

 

第64回・湘南バラ会展は、リニューアルオープンした「日比谷花壇大船フラワーセンター」で開催され、大盛況のうちに無事終了しました。

ご来場くださった方々、ご協力頂いた会員の皆様、ありがとうございました。

湘南バラ会♡絶賛開催中!!!
写真は会員さんと籠に活けた薔薇です。

 

64回湘南バラ会展

 

温かい陽気に誘われて、例年より10日も早く桜が咲きましたが、後を追うように、すくすく伸び始めたバラの芽も、花冷えに足踏みしています。でも、薫風香る5月晴れももうすぐです。可愛らしい蕾がちらほら顔をのぞかせて1ヶ月、色とりどりに咲き乱れ舞い踊ります。会員一同我が子のように手塩にかけたバラ達が、芳しい香りを漂わせて皆様をお迎えします。

 

お誘い合わせの上、ぜひご来園ご鑑賞ください。お待ちしております。

 

                記

 

会場:日比谷花壇フラワーセンター

大船植物園  第1展示場

 

日時:515日(火)~20日(日) 

9時~1630分まで

 

        (但し最終日は16時まで)

 

                  

                 平成305月吉日

 

   主催:湘 南 バ ラ 会

 

  会長・成 田 光 雄             〒252-0801藤沢市長後1537                             0466-44-1376

 

   

  日比谷花壇フラワーセンター大船植物園 

     〒247-0072鎌倉市岡本1018

 

        ℡0467-46-2188

 

 

2017年 春のバラ展 盛会の内に終了しました

開花の時期とバラ展のタイミングがぴったり合った今回、会場はたくさんのバラでにぎわいました。
天候にも恵まれ、多くのお客様が花を楽しんで行かれました。

来場されたお客様、花を持ち寄り会場を飾ってくれた会員の皆さんに感謝いたします。
お越し頂いたお客様、そしてお手伝いしてくれた会員の皆さんの笑顔が、何よりの成果でした。

 

 

 

会場の都合で、今秋以降のバラ展については未定です。
またいつか今回のような素敵なバラ展が開けたら、嬉しく思います。
                       2017.5.22
                    

 

フラワーセンター大船植物園第一展示場で開催されました。

多くの方にご来場いただきました!

会長も元気でやっています!

        63回湘南バラ会展

 

3月初旬の芽吹きから、ゆっくり伸び出したバラの芽は、1㎝から3㎝ほどになる途中で、花の原形を造ります。その過程で思わぬ低温に遭うと、花が咲かない枝になることがあり、バラにとっては最初の難関です。群がり寄せる害虫や、忍び寄る病菌を注意深く察知し、大切に慈しみ育まれたバラだけが、色とりどりに咲き乱れ芳香を漂わせて、皆様をお迎えします。

 

お誘い合わせの上、ぜひご来園ご鑑賞ください。お待ちしております。

 

                記

 

 会場:県立フラワーセンター大船植物園     第1展示場

 

 日時:516日(火)~21日(日) 

      9時~1630分まで

 

      (但し最終日は16時まで)

 

 

   主催:湘 南 バ ラ 会

        会長・成 田 光 雄  

        〒252-0801藤沢市長後1537

                  ℡0466-44-1376

 

    

    県立フラワーセンター大船植物園 

    〒247-0072鎌倉市岡本1018                    ℡0467-46-2188

 

2017.1.15(日)        ※18(水)補講

幹事会・総会・接木講習会を行いました。

当バラ会の行事の中でも、特に人気の高い講習会です。

たくさんの会員が集まり、終始和やかに行われました。

 

第62回 湘南バラ会展のご案内

  恐竜が地球上の王者として君臨した、およそ6500万年前。地球環境の激変で恐竜は絶滅し、その後の地上には色とりどりの花々が咲き乱れました。

中でも一際目を引いたのがバラの美しさでした。多くの人に愛され、改良に改良を重ね、現代バラにたどり着いたのですが、難点は暑さや病虫害に弱いことです。温暖化現象の暑さに必死に耐え、病菌や害虫に冒されないよう細心の手入れを施されてやっと、秋花は咲いてくれます。春花より小さいながら凛とした花姿と芳香、冴えた花色を見せてくれます。

 

皆様お誘い合わせの上、ぜひご来園ご鑑賞ください。お待ちしております。

 

                  記           

会場:県立フラワーセンター大船植物園第2展示場

日時:1012日(水)~16日(日)9時~16時30分まで(但し最終日は16時まで)

         主催

湘南バラ会 会長・成田光雄       

252-0801藤沢市長後1537                                0466-44-1376

県立フラワーセンター大船植物園     

247-0072鎌倉市岡本1018                                 ℡0467-46-2188                      

 


 

61回湘南バラ会展の

ご案内

 

2月の剪定で冬眠から目覚めたバラの芽は、遅々とした動きから桜吹雪に誘われて、ダイナミックに伸び出します。

 

豆粒のような可愛らしい蕾がちらほら顔をのぞかせて1ヶ月、大切に慈しみ育んだバラが、色とりどりに咲き乱れ皆様をお迎えします。

 

お誘い合わせの上、ぜひご来園ご鑑賞ください。お待ちしております。

                 記

 

  会場:県立フラワーセンター大船植物園      第1展示場

  日時:517日(火)~22日(日) 

       9時~1630分まで

      (但し最終日は16時まで)

 

          主催:湘 南 バ ラ 会

 

会長・成 田 光 雄    

          〒252-0801藤沢市長後153                              0466-44-1376

県立フラワーセンター大船植物園 

          〒247-0072鎌倉市岡本1018

                   0467-46-2188

 

第60回 湘南バラ会展のご案内

およそ6500万年前ヒマラヤの麓で誕生し、

地球の北半球にのみ生育している原種の

バラは、暑さが苦手です。現代バラもわずか

10種類ほどの原種を基に交配を繰り返して

改良されたので、DNAはそのままです。

 最近の異常な酷暑には耐えきれずに枯れる

バラも出るのが哀れです。

でも爽やかな季節を迎え、たくましく立ち

直り、凛とした花姿と芳香、冴えた花色を

楽しませてくれます。

 皆様お誘い合わせの上、ぜひご来園

ご鑑賞ください。お待ちしております。

           記           

会場:県立フラワーセンター大船植物園

       第2展示場

    日時:1014日(水)~18日(日)

9時~16時30分まで                      (但し最終日は16時まで)

 主催:湘南バラ会  会長・成田光雄

   〒252-0801藤沢市長後1537                                                     ℡ 0466-44-1376

    県立フラワーセンター大船植物園          〒247-0072鎌倉市岡本1018                               ℡0467-46-2188

                                                   平成2710月吉日


第59回湘南バラ会展!

 会場:県立フラワーセンター大船植物園

  【鎌倉市岡本1018 電話0467‐46-2188】

     5月19日(火)~24日(日)

         9:00~16:30

         ※最終日は16時まで

♡皆様のご来場お待ちしております♡

 

 


県内初のバラ全国大会 文化

10月15日(土)フラワーセンターで

掲載号:2011年10月14日号

自慢の一輪が一堂に
自慢の一輪が一堂に
 
タウンニュース 湘南・県西

 

アクセス

マダム・ヴィオレ
マダム・ヴィオレ

バラQ&A

 

Q 濃い肥料を与えると、どうしてバラは枯れるのでしょうか?

 

 

 

A 一般的に植物は地中に伸びている根の先端に近い表皮細胞の一部が膨らみ、伸長することによって形成されています。これが白根とか根毛と呼ばれる部分ですが、根毛は土壌から水分や養分をよく吸収する働きがあります。もちろん根毛だけが吸収するのではなく、根毛のない根も吸収するのですが、根毛の働きの方が強いのです。

 

 

 

根毛が水分や水に溶けた養分(肥料成分)を吸収する際、水分は自由に入り易いのですが、植物の場合必ず細胞を通して吸収される仕組みになっています。

 

 

 

その細胞膜は半透膜の構造で、水は通し易いが他の溶質は通し難い構造なので、植物の体内液濃度と半透膜の外側の水に溶けた肥料濃度のバランスで、植物体内液が外側の肥料濃度より濃い時は、体内液を薄めようとして肥料溶液も水と共に植物体内に入り易くなります。(半透膜は水以外の溶質は通し難いので、溶質を通すためにチャンネルという仕組みがあるのですが、ここでは省略します)

 

 

 

ところが、体内液よりも外側の肥料溶液が濃い場合は、植物体内の水分が外側の肥料溶液を薄めようとして、外側に漏れ出します。これが濃い肥料を与えた時の状態です。植物体内の水分が減少すると新芽や葉がしおれだし、やがて根毛内の原形質の水分も漏れ始めます。根毛の細胞膜は比較的堅いのですが原形質は軟らかいので、水分が減ると原形質が縮まって、細胞膜から離れてしまいます。これを「原形質分離」といいます。これが始まるのは植物の死の始まりです。原形質の萎縮が限界を超えると回復不能となり、二度と元の形には戻れません。枯死を待つだけになります。水やりを忘れたり晴天続きだったりして水分不足になって枯れるのは誰でも知っていることですが、肥料を与え過ぎても同様の結果になるわけです。

 

 

 

Q バラはどうして接木しなければいけないのですか?

 

 

 

A バラは接木しなければいけないわけではないのです。

 

つるバラやフロリバンダ、ミニバラなどは挿木でも十分育ちますから、そうして育てている人も多いのです。

 

ただしHT(ハイブリッド・ティー)に関しては、ノイバラを台木にして接木したものと、挿木との育ち方を比較するとかなりの相違があり、接木の方が早く成長し樹勢も強いのです。HT種は挿木の成功率も低く生育も遅いので、挿木はあまり行われていません。

 

ただし、HT種をすべて挿木で育てている人のバラ園を見たことがありますが、何年か経つと接木したものと変わりなくなるようです。早く一人前に育ててたくさん花を見たいための便法かも知れません。

 

 

 

Q 日本では接木部分を地上に出して植えるようにいわれますが、ヨーロッパでは地中に埋めるように書かれています。どちらが正しいのでしょうか?

 

 

A ヨーロッパで接木部分も地中に埋めるようにいわれるのは、寒さが厳しい地域が多いので、根の保護のためだと聞いたことがありますが、定かではありません。

 

日本で地上に出して植えることが薦められているのは、バラは毎年シュートを出して育てたい、それも根元付近から出るベーサル・シュートが最良なわけです。種々の実験報告によれば、接木部分が地中で日光が当たらない場合と日光が当たる地上とでは、かなりの差が生じることが実証されています。

 

尚、ヨーロッパの台木はカニナが多く、日本ではノイバラが多いので、そのためではないかという人もいますが、台木の影響はないでしょう。

 

 

Q 殺ダニ剤を散布するときは、展着剤のニーズやアプローチBIを混用したほうが効果が高まるのでしょうか?

 

乳剤には入れない事は理解していますが、以下の記事もネットにあり迷っています。

 

『乳剤にも界面活性剤が入っておりますが、こちらの界面活性剤は有効成分を水に分散させるためのもので、展着剤に入っているものとは、特性が異なりますので、薬剤が付着し難い作物には、薬剤の効果を安定させるために、剤型にかかわらず展着剤の加用をお薦めします。』

 

以上の内容です。

 

A お尋ねのニーズやアプローチBIなどの効能についての実験データなどの詳しいことは知りませんが、私も使用したことがありますが、効果がはっきりしなかったので、今は使っていません。「界面活性剤の作用は水滴の表面張力をゆるめて、作物に薬剤が付着しやすくするため」です。

 

よく葉面上に雨水などが丸い粒になって乗っているのを見かけますが、こういう状態だとすぐに転げ落ちます。

 

これは雨水の表面張力が強すぎる状態と言えます。

 

界面活性剤で表面張力をゆるめ、水粒が葉面に接触する底面積を増やすことにより、薬剤が付着しやすくするのです。

 

乳剤には適度な量の界面活性剤が入っているのに、更に展着剤(界面活性剤)を追加すると、水粒の結合力が弱まり、極端に言えば水粒がバラバラになって流れ落ち、薬剤も一緒に流亡してしまうのです。

 

尚、乳剤以外のフロワブル剤や水和剤にも界面活性剤は入っているのですが、十分ではないので展着剤を追加してください。また、殺ダニ剤の薬効は長くて1日程度なので、葉面にとどまっている時間を長くさせたり、葉の内部に浸透するよう工夫したりされているニーズやアプローチBIなどの展着剤は必要ないと思います。

 


成田光雄会長宅

所在地 神奈川県藤沢市長後1537

電話&FAX 0466-44-1376

地図



成田光雄会長プロフィール


パット・オースチン
パット・オースチン

湘南バラ会について

湘南バラ会は昭和29年に湘南のバラ愛好家によって発足しました。現在は成田光雄会長宅で例会があり、春と秋には神奈川県立フラワーセンター大船植物園で展示会を開催します。バラ好きの方ならどなたでも入会できます。年会費3000円。